れも専用ハーブチンキ
❤ご訪問と応援いつもありがとうございます❤
ランキングに参加しています♪
1日1回れもの笑顔に

にほんブログ村
本日もれもに会いに来ていただき
コメントをくださった方ありがとうございます(*^^*)
楽しく読ませて頂いています♪
URLの記載のない方やブログをお持ちでない方には
ランキングに参加しています♪
1日1回れもの笑顔に
ポチッと応援よろしくお願いします(*˘︶˘*).。.:*♡
にほんブログ村
本日もれもに会いに来ていただき
ありがとうございます。
そしてたくさんの応援や拍手も感謝します。
励みになりますm(_ _)m
コメントをくださった方ありがとうございます(*^^*)
楽しく読ませて頂いています♪
ブログをお持ちの方は
ブログの方へお返事させていただきます(*˘︶˘*)
URLの記載のない方やブログをお持ちでない方には
返事は遅れるかもしれませんが
コメントして頂いた記事に<返事します★
今朝はものすごーく寒いです(☍﹏⁰)
れもが珍しく長い時間
こたつに潜っていました。
よっぽど寒いんだろうね(ё_ё)

れも地方も初雪になるかなぁ。

ドッグソープを学びに行った時
教えていただいた先生に
れもの前庭疾患のこと
慢性的な膀胱炎があること
等、色々相談してみました。
先生は東洋医学も詳しく
色々資格を持っている方で
症状別に色々と
アドバイスをくださる先生です。
前庭疾患にも
膀胱炎にも効く
ハーブがあるそうで
早速れも用に
作っていただきました。

今回は
前庭疾患用のハーブチンキ
尿路系のハーブチンキ
それぞれ数種類の
ハーブがブレンドされています。
何が入っているかなどは
先生が勉強した
大切な財産ですので
詳しくは書きませんが
神経伝達や耳鳴りなどにも
効果が現れそうな
成分がいっぱい入っています。
れもの場合は
はじめて飲むので

まずは5滴から始め
様子を見つつ
増やしていく予定です(*´˘`*)♪
2種類同時に飲ませずに
朝、晩1種類ずつ飲ませます。
早速
今日の朝ごはんの後
まずは前庭疾患用の
ハーブチンキを飲ませました。

私からすると
独特な香りと感じたので
もしかしたら嫌がるかな?
と思って・・
食後に何も言わず
食べ終わったお皿へ
垂らしておいてみると
ものすごい勢いで
舐めていた( *´罒`* )

よっぽどおいしかったのか
フードを食べた後
以上に舐めていましたよ(ё_ё)

ゆっくりゆっくりと
効果が現れるようなので
継続的に続けていこうね(v^-^v)♪

晩御飯には
尿路系のハーブチンキ
舐めようね(*^^*)
良かったら見てくださいね☆