通院記録 お薬のこと

今日もれもに会いに来てくれてありがとうございます( ´◡` )( ´◡` )۶
風邪ひきさんが多いみたいです。私も片方の鼻がずっと詰まっていたり
胃の調子もあまり良くないです└|・ω・|┐
前回の通院時にお薬の追加は書きましたが
変更があったのを追加で書きます。
結構前に書いたようにヘルニアになってから
れもはビタミン剤と痛み止めを服用していました。

痛み止めは3日おきになりました。
(退院当時:毎日投与 その後2日に1回)
ビタミン剤
普段食べているフードの原材料とおやつの栄養素を書いた紙を持参して見ていただきました。
その中の1つ
お魚の「ちか」のじゃーキーを食べています。














ビタミンB12も含まれていることから
今回から一度ビタミン剤の処方はお休みして様子をみることにしました。

お薬ではなく食べるもので摂取できるのは良いことだと思うので
お薬の回数が減ったり飲まなくていいことになったのは嬉しいことですね。
フードの事、「ちか」以外のおやつに関してはまた今度記事にしますね◝( ◜◡‾)◟
✿❁✿❁✿❁✿❁✿❁✿❁✿❁✿❁✿❁✿❁✿❁✿❁
病院ではいつも先生と看護師さんからたくさん可愛がっていただきます

いつも私達家族がこれでもかってくらいれもを触りまくるせいか
診察時も基本的に体のどこを触られても嫌がりません(੭•̀ᴗ•̀)੭
「れもちゃんは 怒ることなく触らせてくれるから診察も楽に診てあげられますね」
私達からしてもしっかり診察してもらえるのでその点は助かっています。
パピーの頃から歯磨きも口を開けられることも嫌がることはありませんでした。
なので病院でも先生や看護師さんから撫でてもらうことも大好きで、先日は先生から
「頭なでてなのー?頭撫でられるの大好きな子だねー

と言われ沢山撫でていただきました(˶′◡‵˶)
でもね・・・
病院で撫でてもらったり触られることは嫌がらないんだけど
何故か普段出先で声を掛けられることには吠える!
特にお年寄りに・・。
田舎でおじーちゃんとかおばーちゃんとか
若い子よりも年配の方に声を掛けられる率が高いので
若い子じゃない!(๑`ȏ´๑) って・・・w
れもは撫でて貰う人を選んでるのかしら・・(*_*)
若いおねーさん大好きだからね(•〰•๑)

✿❁✿❁✿❁✿❁✿❁✿❁✿❁✿❁✿❁✿❁✿❁✿❁

れものお尻も可愛らしくプックリとしてきました


なので今日はお尻姿を撮っちゃいましたw
以前と比べればちっちゃいけど、骨骨しいのも少しだけなくなり
念願だったロンパースも着せることが出来ました^^
脱げちゃうかな?って思ったけど大丈夫だった~^^
おもちゃ箱に自分でおもちゃを選びに行けるようになったので
同じおもちゃばかりではなくその時の気分で
いろんなおもちゃを持ってくることが出来るようになりました。
今日の気分で持ってきたのは みにーちゃんでした^^

部屋の中も今までれもが通れるようにキレイに整理していたけど
今はすぐに部屋中おもちゃだらけにして楽しそうに遊んでます^^
れもの変化、出来たこと またあとで書こうと思います♪ ( ◜◡‾) ♪
今日もれもは一杯笑顔をくれました。リハビリ 歩行訓練も頑張りました

今週から昼夜の温度差がすごくなるそうです。明け方なんて一桁になるって・・。
皆さんも体調崩さないように^^
明日もれもが笑顔でいられるように。
今日も命あることに感謝です





もし、おすすめなヘルニアのリハビリ方法、筋力アップのトレーニング方法が
ありましたら是非教えて下さいm(__)mよろしくお願いします(๑・‿・๑)


今日も最後までお付き合いありがとうございました

"励みになりますので ポチッと応援よろしくお願いします“

。+❤ฺ・。❤ฺ・。+❤ฺ・。❤ฺ・明日も笑顔のある一日を~。+❤ฺ・。❤ฺ・。+❤ฺ・。❤ฺ・