鼻血と足の様子

本日もれもに会いに来ていただきありがとうございます★
そしてたくさんの応援や拍手も感謝します。励みになりますm(_ _)m

ブログをお持ちの方はブログの方へお返事させていただきます^^
その他の方にはコメントして頂いた記事にお返事してあります♪
心配をおかけして申し訳ありません。
沢山の励ましのお言葉ありがとうございます。
皆さんのお言葉とても心強いです。
れもにもちゃんと伝えておきましたm(__)m
きっとわかってるはず(^^ゞ
皆さんの励ましが届いたのか今日は落ち着いています^^
一昨日の夜と昨夜は私も殆ど眠れず
れもの状態と向き合っていましたが
昼間は仕事の合間にウトウトできました(*^^*)
この前入れたアプリを見てみると気圧も
今日から日曜日まで安定するみたいで
やっぱり気圧って関係してるのかもしれないですね。
だいぶ前の記事にも書きましたが
れもは体調悪いと涙が止まります。
今日は涙一杯^^
みなさんからのコメントでいただいたように
季節の変わり目ももちろんですが
寒い→暖かいの寒暖差のほうがれもの身体にこたえるのかもしれません。
痛くても辛くても我慢しちゃうから
もっともっと見ていてあげないとダメだなと痛感しました。
瞬きもせず見てるよ~w(そのくらいの気持ちでw)
年齢とともに色々考えていかないとですね。
❤❄❤❄❤❄❤❄❤❄❤❄❤❄❤❄❤❄❤❄❤❄❤❄

今日はここ最近で一番しっかり立ってふらつきも少ないように思えます。
獣医師に相談し、もう少しステロイドは服用する予定です。

ご飯中も大股で(*_*)
しっかり立てています。


歩行ですがナックリングが多かった右足ですが
今日は回数も少なくなってきたような気がします。
やはり前十字靭帯は一度断裂してしまうと回復は遅いらしいです。
喜んだり興奮したりすると無理して走ってしまうから
・・といってもね
お外の空気。
お外の色んな匂い。
太陽の暖かさや眩しさ。
自分の足で動けること。
大好きなオヤツ。
れもにとって自分でできるもの全てがとっても嬉しいようで
頑張っちゃうんだよね・・。それをダメダメ言うのも可哀想だと
獣医師にも言われているので・・(+_+)
難しいなぁ。
歩けなくても外の空気は吸いに行こうね^^

❤❄❤❄❤❄❤❄❤❄❤❄❤❄❤❄❤❄❤❄❤❄❤❄

今日のところは足と同じく落ち着いている様子です(*^^*)
このまま鼻血が止まってくれると良いですね。
この数日は気持ちが悪いのか
ヨダレがもの凄く多くケックケックで床に敷いたタオルも
ヨダレでびっちょっちょーでベットに入っても寝付けない状態だったので
私たちも交代で見ていましたが今日はその状態も落ち着いている様子です。

今日はおもちゃを持ってきてかまってちゃん発揮


ぶ~ぶ~するとグチュグチュした鼻水鼻血の音が出ていましたが
今日はその音もなくなってきました^^
❤❄❤❄❤❄❤❄❤❄❤❄❤❄❤❄❤❄❤❄❤❄❤❄

全体的に見ると今日は足と鼻血は少し落ち着いてます。
まだ元気はありません

明日はもう少し改善すると良いな。
うるさくても元気がいいれもが一番です。

この季節の変わり目。
体調を崩しているワンちゃんも多いと思います。
少しずつでも回復できますように。
看病している皆さんもお身体には気を付けて下さいね^^
本当に沢山の励ましありがとうございます^^
気が張っていましたが気持ちが楽になりましたm(__)m
❤❄❤❄❤❄❤❄❤❄❤❄❤❄❤❄❤❄❤❄❤❄❤❄
れもの体への負担が少しでも楽になりますように。
笑顔になれますように。
明日もれもが笑顔でいられるように。
今日も命あることに感謝です





もし、おすすめなヘルニアのリハビリ方法、筋力アップのトレーニング方法
このお灸は良いよ~とか実際に経験して試したことのある方
是非、是非教えて下さいm(__)mよろしくお願いします(๑・‿・๑)


今日も最後までお付き合いありがとうございました

"まだ元気のないれもにポチッと応援よろしくお願いします“
2つのれもをクリックしてくれるとうれしいです^^



✽。+*✽* ✽。+*✽* ✽。明日も笑顔のある一日を~✽。+*✽* ✽。+*✽* ✽。