最近の足腰、精巣炎などの経過
みなさん、こんにちは
☆★☆*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*★☆★
:本日もれもに会いに来ていただきありがとうございます❤
:そしてたくさんの応援や拍手も感謝します。励みになりますm(_ _)m
: *~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
:
コメント下さった方、ありがとうございます~^^
楽しく読ませていただいています♪
個人的にご連絡がある場合は、左側の一番下のメールフォームからお願いします
:ブログをお持ちの方はブログの方へお返事させていただきます^^
:その他の方には返事は遅れるかもしれませんがコメントして頂いた記事にお返事します♪
☆★☆*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*★☆★
鍵コメS様
こんにちはー♪
お久しぶりですm(__)m
毎日の訪問とポチっとありがとう★
サムちゃんの体調は如何ですか?
寒くなったので心配しています。
やっぱり、どうしても置いていけなくて・・
でも後悔も何もありません。出掛けても心配しちゃってすぐ帰ってきそうだし( ´艸`)
Sさんもわんちゃんも体調には気を付けて下さいね^^
またコメント頂けるのを楽しみにしています(^-^✿)
❤❄❤❄❤❄❤❄❤❄❤❄❤❄❤❄❤❄❤❄❤❄❤❄
サッカー・ワールドカップの組み合わせが決まりました。
日本がクアドラードのコロンビアと初戦。
何が起こるかわからないワールドカップ。
前回も戦ったので楽しみです( ´艸`)
スペインとポルトガルが初戦だなんて❢勿体無い気も・・。
❤❄❤❄❤❄❤❄❤❄❤❄❤❄❤❄❤❄❤❄❤❄❤❄
暫く、れもの体調のことを記事にしていなかったので
記録のためにも書いておこうと思います。
腰の状態
腰は痛みもなさそうです。
一気に寒くなったので、部屋の中は暖かいから外気との温度差が
大きいので細心の注意をしています。
トイレに行く前は数分、扉を開けて温度差が少しでもなくなるようにしています。
右後ろ足の様子
足を持ち上げると痙攣みたいのがあったのが
ここ最近はなくなってきました。
ただ、遊びすぎたり、立ちすぎ、あるきすぎがあった時は
右後ろ足だけではなく左後ろ足もプルプルしています。
筋肉も少しずつですが付いてきました。

歩き方は相変わらずピョコピョコ、かっくんかっくん歩いています。
少し前に病院に歩き方の相談しました。
もしかしたら、この歩き方は治らないかもしれないとのこと。
いいのです(*^^*)
ヘルニアになって、靭帯断裂になって
歩けなくなくなるかもしれないと言われていたので
それを考えたら今のままでも充分です(*^^*)
精巣炎の様子
もの凄くびっくりした精巣炎。
大きさも大分小さくなって腫れてくることも今のところはナシ。
まだ抗生剤を継続しているけど近々、今年最後の通院に行くので
その時の診察でどうなるかな~。
でも、痛みも腫れも落ち着いたので良かったです。
膀胱炎、歯肉炎、副鼻腔炎の様子
歯肉炎と副鼻腔炎のことは昨日も書いたので省略しますが
膀胱炎も抗生剤を飲んでいるせいなのかもしれませんが
ちっこのにおい、回数も、水を飲む回数、量も問題はないと思います(*^^*)
お灸のこと
毎日、10分~やっています。

最近は慣れてくれたみたいで、自分から横になって
お腹にお灸をさせてくれるようになりました(*^^*)

今のれもの様子を見る限りでは、と~っても元気なのですが
やっぱり・・
ヘルニアに限らず、痛かったり辛かったりは本当にかわいそうなので
特にこれからの時期は細心の注意を払って見てあげていこうと思います。

痛いとか辛いとか言えないし、我慢強い子なので
れものちょっとした変化を気づいてあげないとね。
❤❄❤❄❤❄❤❄❤❄❤❄❤❄❤❄❤❄❤❄❤❄❤❄
明日はまた暖かくなると言っていました。
日中と朝晩の寒暖差には注意しないとね。
楽しい日曜日をお過ごし下さいね(*^^*)
今日のれもも一杯遊んで元気一杯です♪
今週もありがとうございました(๑・‿・๑)
明日もれもが笑顔でいられるように。
今日も命あることに感謝です

皆さんにお願いです

もし、おすすめなヘルニアのリハビリ方法、筋力アップのトレーニング方法
このお灸は良いよ~とか実際に経験して試したことのある方
是非、是非教えて下さいm(__)mよろしくお願いします(๑・‿・๑)
頂いたコメントは管理人の承認後、公開します
今日も最後までお付き合いありがとうございました
"お灸も嫌がらずやらせてくれるようになったれもにポチッと応援よろしくお願いします“
2つのれもをクリックしてくれるとうれしいです^^



✽。+*✽* ✽。+*✽* ✽。明日も笑顔のある一日を~✽。+*✽* ✽。+*✽* ✽。
病気などで頑張っているわんちゃん、ねこちゃんが少しでも笑顔になれますように

☆★☆*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*★☆★
:本日もれもに会いに来ていただきありがとうございます❤
:そしてたくさんの応援や拍手も感謝します。励みになりますm(_ _)m
: *~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
:

楽しく読ませていただいています♪


:ブログをお持ちの方はブログの方へお返事させていただきます^^
:その他の方には返事は遅れるかもしれませんがコメントして頂いた記事にお返事します♪
☆★☆*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*★☆★

こんにちはー♪
お久しぶりですm(__)m
毎日の訪問とポチっとありがとう★
サムちゃんの体調は如何ですか?
寒くなったので心配しています。
やっぱり、どうしても置いていけなくて・・
でも後悔も何もありません。出掛けても心配しちゃってすぐ帰ってきそうだし( ´艸`)
Sさんもわんちゃんも体調には気を付けて下さいね^^
またコメント頂けるのを楽しみにしています(^-^✿)
❤❄❤❄❤❄❤❄❤❄❤❄❤❄❤❄❤❄❤❄❤❄❤❄
サッカー・ワールドカップの組み合わせが決まりました。
日本がクアドラードのコロンビアと初戦。
何が起こるかわからないワールドカップ。
前回も戦ったので楽しみです( ´艸`)
スペインとポルトガルが初戦だなんて❢勿体無い気も・・。
❤❄❤❄❤❄❤❄❤❄❤❄❤❄❤❄❤❄❤❄❤❄❤❄
暫く、れもの体調のことを記事にしていなかったので
記録のためにも書いておこうと思います。

腰は痛みもなさそうです。
一気に寒くなったので、部屋の中は暖かいから外気との温度差が
大きいので細心の注意をしています。
トイレに行く前は数分、扉を開けて温度差が少しでもなくなるようにしています。

足を持ち上げると痙攣みたいのがあったのが
ここ最近はなくなってきました。
ただ、遊びすぎたり、立ちすぎ、あるきすぎがあった時は
右後ろ足だけではなく左後ろ足もプルプルしています。
筋肉も少しずつですが付いてきました。

歩き方は相変わらずピョコピョコ、かっくんかっくん歩いています。
少し前に病院に歩き方の相談しました。
もしかしたら、この歩き方は治らないかもしれないとのこと。
いいのです(*^^*)
ヘルニアになって、靭帯断裂になって
歩けなくなくなるかもしれないと言われていたので
それを考えたら今のままでも充分です(*^^*)

もの凄くびっくりした精巣炎。
大きさも大分小さくなって腫れてくることも今のところはナシ。
まだ抗生剤を継続しているけど近々、今年最後の通院に行くので
その時の診察でどうなるかな~。
でも、痛みも腫れも落ち着いたので良かったです。

歯肉炎と副鼻腔炎のことは昨日も書いたので省略しますが
膀胱炎も抗生剤を飲んでいるせいなのかもしれませんが
ちっこのにおい、回数も、水を飲む回数、量も問題はないと思います(*^^*)

毎日、10分~やっています。

最近は慣れてくれたみたいで、自分から横になって
お腹にお灸をさせてくれるようになりました(*^^*)

今のれもの様子を見る限りでは、と~っても元気なのですが
やっぱり・・
ヘルニアに限らず、痛かったり辛かったりは本当にかわいそうなので
特にこれからの時期は細心の注意を払って見てあげていこうと思います。

痛いとか辛いとか言えないし、我慢強い子なので
れものちょっとした変化を気づいてあげないとね。
❤❄❤❄❤❄❤❄❤❄❤❄❤❄❤❄❤❄❤❄❤❄❤❄
明日はまた暖かくなると言っていました。
日中と朝晩の寒暖差には注意しないとね。
楽しい日曜日をお過ごし下さいね(*^^*)
今日のれもも一杯遊んで元気一杯です♪
今週もありがとうございました(๑・‿・๑)
明日もれもが笑顔でいられるように。
今日も命あることに感謝です





もし、おすすめなヘルニアのリハビリ方法、筋力アップのトレーニング方法
このお灸は良いよ~とか実際に経験して試したことのある方
是非、是非教えて下さいm(__)mよろしくお願いします(๑・‿・๑)


今日も最後までお付き合いありがとうございました

"お灸も嫌がらずやらせてくれるようになったれもにポチッと応援よろしくお願いします“
2つのれもをクリックしてくれるとうれしいです^^



✽。+*✽* ✽。+*✽* ✽。明日も笑顔のある一日を~✽。+*✽* ✽。+*✽* ✽。
病気などで頑張っているわんちゃん、ねこちゃんが少しでも笑顔になれますように