遊び方の変化
こんにちは

昨日は雨、雪、風と寒さが一気にきました。
いやぁ、寒かった~(-_-;)
今日は10℃以上も気温が上がったので
この気温差は怖いのでれものお風呂は見送りました。

ヘルニア発症後のれもの遊びは主に取ってみろ~遊びでした。

その遊びのヘルニア発症当時から今までの変化は
おもちゃを咥えて首を横に振っておもちゃを守る。
少し歩けるようになってきたらひたすら何十分も逃げ回るに変わってきました。

それが最近はとってみろ遊びだけじゃなくなってきて
引っ張りっ子遊びを頻繁にやりたがるように(*^^*)
とってみろ遊びの時もたまにやってたのだけどね
後ろ足の踏ん張りがきかずに左右のどちらかに尻もちをついていました。
多分筋肉のつきも悪かったのに加えて
靭帯を痛めたことも少し影響していたのだと思います。
最近は靭帯の方も大分良いようで
足が震えながら地面に着くことも大分なくなってきました(*^^*)
気づいたらずーっと立ってることも増えてきました。
そのおかげか最近の遊びも変化してきました。
引っ張りっ子遊びもヘルニア前と同じくらいの力で引っ張れるようになってきました。

病院からはいきなりおもちゃを離さないで下さいと言われてるんだけど
離さないで下さいと言われてもこの力で引っ張られると力負けしそうになるので
これ以上引っ張られるのはまずいと感じた時はゆっくり力を抜くようにしてます。
大分力も戻ってきました(*_*)

れももあと10日ほどで12歳になります。
12歳なの?ってくらいに力は若い頃と同じ気がします。
それとも・・・
私が衰えたのかな( -_-)

これからは20℃を超える日も多くなるそうです。
桜は一気に咲きそうですね。
今日もれもはとっても元気です☆
明日もれもが笑顔でいられるように。
今日も命あることに感謝です



今日も最後までお付き合いありがとうございました(∩_∩)
"れもにぽちっと応援よろしくお願いします“
2つのれもをクリックしてくれるとうれしいです(。☌ᴗ☌。)



✽。+*✽* ✽。+*✽* ✽。明日も笑顔のある一日を~✽。+*✽* ✽。+*✽* ✽。
病気などで頑張っているわんちゃん、ねこちゃんが少しでも笑顔になれますように