痛み止め
こんにちは

湿気がすごい~(☍﹏⁰)
エアコンの除湿が大活躍です。
☆文章と写真が違っていますm(._.)m
昨日の朝に久しぶりにちっこを2ヶ所にしました。
実はその前から少し足の震えと歩行の違和感やもつれなど
少し足の調子も悪いのかなって思うときも少しだけ思っていました。
そういうときは痛み止めを飲ませたほうが良いって言われてたので
病院に電話して聞いてみたところ
3~5日間痛み止めを飲ませる事になりました。

飲ませてからは足の震えもなし。
足のもつれもなくなりましたよ(^-^)
今朝もちっこは1ヶ所でしてくれました。
なんていうのかなぁ。
ちっこを2回したからってと思うかもしれませんが
ちっこの仕方が違うんですよね。
足腰、膀胱炎などのときっていつもとちょっと違う。
言葉では言い表せないのですけどね(◞‸ლ)
ちっこの道もできます。ちっこをしながら歩いちゃう

プレビコックス(Previcox) 57mgは1日1回1/2で済むから
この間届いたプレビコックスなら毎日飲ませても2ヶ月ももつんだね(*^^*)
同じ箇所の靭帯を2回も痛めているせいか
結構足の震えやもつれが目立つときがあるんですよね。

ちょっと前のれもなら足の調子が悪いときは歩かせないってこともできたのですが
今のれもは動くのが大好きっていうのもあって
だめだよ~って言っても
できるもん❢歩けるぞ~❢って歩いちゃうのですよね(。-_-。)
これからも痛みがあるときはお薬と上手に付き合っていかないといけないね。

最近ではれもの表情を見ていると
いろいろと教えてくれることもあるので助かっています。
でも、見抜けないこともあるので気をつけてあげないとね。
特にこの時期の、湿気と寒暖差はれもにとって大敵ですから。
明日もれもが笑顔でいられるように。
今日も命あることに感謝です



今日も最後までお付き合いありがとうございました(∩_∩)
"れもにぽちっと応援よろしくお願いします“
2つのれもをクリックしてくれるとうれしいです(。☌ᴗ☌。)



✽。+*✽* ✽。+*✽* ✽。明日も笑顔のある一日を~✽。+*✽* ✽。+*✽* ✽。
病気などで頑張っているわんちゃん、ねこちゃんが少しでも笑顔になれますように