熱中症対策になると良いね
こんにちは

しっかし暑いですね~(~Q~;)
昨日はちょっと私が暑さ負けみたいな症状があり
早めに休んでしまったので更新できませんでした(☍﹏⁰)
2階に洗濯物を干しに行っていた娘が、ドタドタ階段を降りてきて
ママ~❢高山病みたいな症状になっちゃいそうって・・
何事?と聞いてみたら酸素がないくらい暑いってことらしい・・。
我が家はエアコンの温度設定は扇風機込みで昨年まで26℃~27℃くらいだったけど
今年はもう25℃にしているときもあります・・。
恐ろしい暑さです。
度々記事にしているヨーグルトメーカー。
ヨーグルトメーカーを買ってから
ヨーグルトと醤油麹などを作る機会も多くなって
れももヨーグルトを食べる機会が増えました(*^^*)

特にこの時期は暑いから熱中症予防にと
本来は持病持ちも私にと娘が作ってくれているのですが
少しだけヨーグルトをお裾分けしています。

お陰様で今のところはれもも熱中症になってないです。
毎年、夏は具合悪くなる日が多いんだけど
この間れもの病院に行った翌日だけ
ちょーっとだけ暑さ負けなのかな?
というような症状が出ただけでびっくりするくらい元気(*_*)
多分我が家の中で一番元気なのはれもだ~“o( ̄‐ ̄*)
昼間に寝る時間も大分少ないので
1日中怪獣のように吠えておもちゃを振り回し
暴れ馬のように走り回ってる( ´艸`)

少しは私も休みたいんだけど休ませてはくれないようです・・。
れもは寝る時間が少なくなったけどね
私はワールドカップを観ているので<、休日に少しだけ長く寝ると・・
寝坊してるんじゃないよ~!起きて~
と言わんばかりに朝起こされるようになったのです(。-_-。)

起こされると言っても鳴くとかは一切しなくって
ただ・・ケージからじーっと寝てる私の方を見ていたり
ベットから降りたり、ベットの上をクルリと回ったりなので音は出しません(*^^*)
起きて~のテレパシーを送って、私たちを起こしているようです( ´艸`)
鳴いて起こせばいいのにね。
今までは私たちが起きると同時くらいにれもも起きていたのです。
ちょっと長く寝たい時は、最近はれもをケージから出して
一緒の布団で寝るようにもなったんだけどね
私は布団の端っこに・・・(*_*)
もしくは限りなく床で寝るようになりました。
おかげで起きたら腰が痛いよ~(-_-;)
元気が1番なのはわかってるんだけどね
れもは夏バテで食欲も落ちることないから余計元気なのかな~。

今日もおやつにヨーグルトを食べて
今も元気に暴れまわっています(*^^*)
3連休は異常な暑さになる地域もあるようです。
熱中症対策をして楽しい連休をお過ごしくださいね

明日もれもが笑顔でいられるように。
今日も命あることに感謝です



今日も最後までお付き合いありがとうございました(∩_∩)
"れもにぽちっと応援よろしくお願いします“
2つのれもをクリックしてくれるとうれしいです(。☌ᴗ☌。)



✽。+*✽* ✽。+*✽* ✽。明日も笑顔のある一日を~✽。+*✽* ✽。+*✽* ✽。
病気などで頑張っているわんちゃん、ねこちゃんが少しでも笑顔になれますように