歩行訓練 ~タオルまきまき編~

あっちー、ムシムシですね。
2016/07/10(日)に電話した時に リハビリ担当の専門看護師さんと
お話した時にリハビリの追加とやり方をアドバイス頂きましたと
2016/07/10に書きましたが 体調がいいのと歩きたがってるように感じたので
早速挑戦(๑・‿・๑)
ゆ~っくり 部屋の中を行き来してみました。
一生懸命歩こうとしたり 動こうとするので以前より早めに疲れてしまいます。
なので少しで終わりにしました^^
チテチテゆっくり出来ました^^

前に進もうとする気持ちが大きいのか 早く歩こうとしちゃうのか
まだ歩く感覚が戻ってきてないので ちてちてなのですが
本人は大満足の顔をしてます٩(๑>◡<๑)۶
れもが歩きたそうにしてる時はそのリハビリも取り入れていこうと思います。

何か私達はちゃんとリハビリをしているのか 単なる遊びなのか
いまいちわからなくて ただ遊んでいるだけのような気がしてならず
先生に聞いてみました、
「それでいいんですよ^^れもちゃんも飼い主さんも楽しくリラックスして
続けていくことが大切なんです」
そう言われホッとしました

お灸も大好きなようなのでこれからもお願いしますとお願いしたら
「お級も大事ですしお灸もしていきますがれもちゃんにとって
飼い主さんの存在、良い関係や飼い主さんたちの手が一番なんですよ^^」
と言われ、なんか心がほっこりしました。
こんなんで本当にリハビリになってるのかって不安になっていたので
少しホッとしました

これで明日からもくじけないでいけそうです^^
れもはれもなりに・・それでいいからね。
明日もれもが笑顔でいられるように。
今日も命あることに感謝です





もし、おすすめなヘルニアのリハビリ方法、筋力アップのトレーニング方法が
ありましたら是非教えて下さいm(__)mよろしくお願いします(๑・‿・๑)


今日も最後までお付き合いありがとうございました

"励みになりますので ポチッと応援よろしくお願いします“


札幌からいつも温かいコメント れもへの応援ありがとうございます^^
励ましていただくと挫けそうでも頑張れる気がします
これでいいのか 駄目じゃない?と模索しながらなので・・
さぶさんも、わんこちゃんも熱中症にも注意してお散歩行ってくださいね
褒め褒め作戦いいですね^^早速実行してみますm(__)m
少しでも筋肉がつくようにやってみます^^
いつもありがとうm(__)m
。+❤ฺ・。❤ฺ・。+❤ฺ・。❤ฺ・明日も笑顔のある一日を~。+❤ฺ・。❤ฺ・。+❤ฺ・。❤ฺ・