忘れない。忘れられない。
こんにちは

今日は昨夜からの雨のおかげで花粉症も落ち着いています。
でね!
お腹の調子も朝、少しだけ悪かっただけで
それから落ち着いています。
・・ってことは、やっぱりお腹の調子が悪いのって
花粉症のせいなのかもしれないです。
お薬の副作用かも?と思っていたので
少しだけホッとしました。
でも、明日は大量飛散だと言っていたので・・やだなぁ。
心配してくださっている方、ありがとうm(_ _)m
東日本大震災からもう8年も経つんですね。
犠牲になられた方々のご冥福をお祈りするとともに
被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。
私達にとって・・
ついこの間のことのように思えます。

8年前の3月11日。
私は花粉症で耳鼻科にいく通院日でれもはお留守番でした。
いつも病院の帰りは、遠い場所にあるので
病院の近くでお昼ご飯を食べて帰ってきたのですが
その日は不思議に地元で食べようということになって
地元でランチして帰っている時に地震に遭いました。
最初は車の故障かと思ってたら
目の前の道路が波打って
目の前の家の塀が崩れ落ちて、家も斜めになってたりして
何事だ!と思っていたら
近くにいた人が電柱にしがみついていて
そこで地震だって気づきました。
映画でも見ているのかなと思うくらいに
頭で理解することが難しかった・・。

れもは当時まだ目が見えていて
お留守番もできる子だったので
家で一人で過ごしてたんだよね。
なんとか家に帰って玄関開けても
いつも、玄関までお出迎えがあったのに
お出迎えもなく呼びかけても来ない・・
まさか・・・と思い
部屋に入ると小さい体を震わせながらケージの中でお座りしていました。
怖かったんだよね・・。
れもなりに安心する場所に避難してくれていたんだと思います。

幸い我が家では断水もなかったし停電もなかったけど
ちょっと離れた地区だと
断水も停電もあったみたいで本当にびっくりしました。
念のために避難したのですが
その時もれもはおとなしくしてくれていました。
すぐに家に戻れたので、それだけでも良かったです。

ただ、れものフードもトイレシートやお手入れ用品も
中々、手に入れられなかったから本当に大変でした。
スーパーでもまともに買い物もできないし
普通の生活ができないことがこんなに大変なんだと思い知らされました。

8年前の私と今の私は大きな病をしてしまって
ちょっと身体的にも生活も変わってしまい
たまにくじけてしまいそうになっちゃうけど
笑顔で生きていこうと思います。
普通の生活ができているって本当に幸せなことなのですね。
明日もれもが笑顔でいられるように。
今日も命あることに感謝です



今日も最後までお付き合いありがとうございました(∩_∩)
"れもにぽちっと応援よろしくお願いします“
2つのれもをクリックしてくれるとうれしいです(。☌ᴗ☌。)



✽。+*✽* ✽。+*✽* ✽。明日も笑顔のある一日を~✽。+*✽* ✽。+*✽* ✽。
病気などで頑張っているわんちゃん、ねこちゃんが少しでも笑顔になれますように