カートでお出かけすると言われること。
こんにちは

まずは私のことですが
5月16日にお腹のCT造影剤の検査をやって今日、結果を聞きに行ってきました。
検査の結果は問題ないとのことで
お薬の治療を頑張ったかいがあったことがまず嬉しかったです

せっかくだから念のために、もうちょっと検査があるんだけど頑張ります(*^^*)
いつも心配してくださる方、ありがとうございますm(__)m



通院には娘とれもにも付き合ってもらいました(*^^*)
もちろん、近くの公園で待ってもらいました。

午前中は雨だったけど午後からは晴れて蒸し暑かった(*_*)
風があったかられもはいつもより暑がらずに
カートの中で大人しく寝てくれてました。

検査結果も良好~(ღˇ◡ˇ*)♡
今後の治療方針も色々決まって一安心しました。
れももお付き合いありがとね(*^^*)

カートでわんこを連れていると度々、言われることがあるのですが
犬なのに歩けないのか?
そんなものに乗せているほうがかわいそうだ!
人間様じゃないのにとか・・
大体が年配の方に言われることがあります。

ヘルニアがあること。
靭帯を痛めていること等いちいち説明するのも嫌だし・・・
ひとりひとり説明するのも・・って思ってしまう・・。
わざわざカートの中のれもを覗き込んで
何度も何度も言ってくる人いるんですよね。
今日はそういうことを言われることが多かったです。

吠えたり暴れたり噛んでしまったりとか迷惑かけてもいないのに・・
って思っちゃう時もあります

うーん・・
わんこへの理解がないのって辛いですね。
ものすごく気を使っているつもりなんだけどなぁ・・
肩身が狭い思いです。

せっかく検査結果が良かったのに愚痴っちゃったm(__)m
明日もれもが笑顔でいられるように。
今日も命あることに感謝です



今日も最後までお付き合いありがとうございました(∩_∩)
"れもにぽちっと応援よろしくお願いします“
2つのれもをクリックしてくれるとうれしいです(。☌ᴗ☌。)



✽。+*✽* ✽。+*✽* ✽。明日も笑顔のある一日を~✽。+*✽* ✽。+*✽* ✽。
病気などで頑張っているわんちゃん、ねこちゃんが少しでも笑顔になれますように